畳No1ドットコム

お問い合わせ・ご相談はお気軽にどうぞ
Tel.0800-111-0089
トップページ > 畳・新調・表替え・張替え・交換メニュー・料金> 畳の色々、和紙畳・樹脂畳

畳のメニュー・料金・種類Menu / Price

前のページに戻る

電話する℡0800-111-0089畳No1ドットコムの今月の激安キャンペーン 畳No1ドットコムの今月の激安キャンペーン

畳(たたみ)張替え/表替えのビフォーアフター事例Tatami

ビフォーアフター
ビフォーアフター
ビフォーアフター
ビフォーアフター
ビフォーアフター
ビフォーアフター
ビフォーアフター

基本料金一覧Basic charge list

@tatamino1
インスタ!

お問い合わせ

畳No1ドットコムでのご注文流れ

問い合わせ流れお問い合わせフォーム
和紙畳

畳の材料

畳 施工方法Tatami

畳の裏返し
畳の裏返し

現在使用している畳表を裏返します。
使用状況もにもよりますが、新畳を入れてから3~5年が目安になり、畳表の傷み具合によっては裏返しが出来ない畳表もございます。

表替え
畳の表替え/張替え

裏返し済の畳もしくは、畳が傷んできたら、新しい畳表を現在使用している畳床に張替えます。
その際には、畳縁を新しいものに変え、補修が必要であれば補修も同時に行います。

畳の新調
畳の新調

長年使用し、畳の裏返し、表替え/張替えを繰り返していくうちに畳の床も傷んでいきます。例えば、踏んだ時にへこみが感じられる、カビが床にまで繁殖している場合は畳の新調が必要です。畳の新調をする際は、畳床、畳表の種類を選びます。

畳 経糸種類一覧Tatami

畳の裏返し
綿二芯(糸引き表) イ草の本数約4000本

経糸が綿糸で織られている畳表です。経糸が綿のため伸縮性が高く切れ易いので、イ草をあまり織り込めず目詰まり感が少ない畳ゴザです。その分イ草特有の効能も少なく比較的耐久性も低いので低級品から中級品に多く使用されています。

表替え
麻二芯(麻引き表) イ草の本数約5000本

経糸が麻糸で織られている畳表であり、綿に比べ耐久性に優れ比較的良品が多く、国産表の多くに見られます。

畳の新調
綿麻四芯表(綿W表) イ草本数約6000本

経糸が麻と綿で織られている畳表です。こちらは下級品から上級品まで幅広く、イ草の質や織り方によって価格評価も様々です。上級品では良質のイ草のみが使用され色合いもよく上品な美しさがあり耐久性もありますが、下級品になると糸引き表の上級品にも至るものもあります。

畳の新調
麻四芯表(麻W表) イ草本数約7000本

経糸が麻糸二本で織られており、畳表の中でも高級品のものにしか使用されていません。

畳床の種類Tatami

藁床
畳 藁(わら)床

昔ながらの畳床で吸湿・放湿性に優れている畳床。また、断熱効果もあり、ボードと比べ畳の踏み心地が柔らかく気持ちがいいのも藁床の特徴です。

藁サンド
畳 藁(わら)サンド

藁と藁の間にポリスチレンフォームまたは、インシュレーションボードを挟み込ん畳床。藁床と比べ軽く、感触が藁床と似ています。


I型建材床
Ⅰ型建材床

通常ボート床に使用されているポリスチレンフォームを使用せず畳ボードのみで構成している畳床。耐久、耐圧性に優れているため、高級畳床とされています。

Ⅱ建材床
Ⅱ型建材床

畳床の下部がポリスチレンフォームで上部が畳ボードで構成されている畳床。コンクリートの床などに直敷等が対応でき、耐久性、耐圧性が高い事も特徴です。

Ⅲ型建材床
Ⅲ型建材床

ポリスチレンフォームが上下が畳ボードでサンドしている三層の畳床です。比較的湿度にも強い為、害虫も発生しにくい作りです。また軽量な事も特徴ですが、耐久性に劣ります。

お問い合わせフォームContact form

畳No1ドットコム 施工エリア

奈良県 奈良市・大和高田市・大和郡山市・天理市・橿原市・桜井市・御所市・生駒市・香芝市・葛城市・平群町・三郷町・斑鳩町・安堵町・川西町・三宅町・田原本町・上牧町・王寺町・広陵町・河合町・高市郡・乙訓郡・吉野郡・磯城郡・北葛城郡
滋賀県 大津市・草津市・栗東市・近江八幡市・守山市・湖南市・野洲市・彦根市・東近江市・蒲生郡・甲賀市
京都府 京都市・宇治市・亀岡市・城陽市・向日市・長岡京市・八幡市・京田辺市・大山崎町・久御山町・井手町・宇治田原町・山城町・木津川市・笠置町・和束町・精華町・相楽郡・綴喜郡・久世郡・乙訓郡・南丹市・京丹波町・綾部市・福知山市
兵庫県 神戸市・姫路市・尼崎市・明石市・西宮市・芦屋市・伊丹市・加古川市・西脇市・宝塚市・三木市・高砂市・川西市・小野市・三田市・加西市・篠山市・加東市・猪名川町・加古郡稲美町・播磨町・市川町・福崎町・揖保郡・相生市・たつの市・赤穂市・宍粟市・福崎町・太子町・川辺郡・多可郡・丹波市・朝来市・養父市・多可郡・神崎郡・淡路市・洲本市
大阪府 大阪市・岸和田市・豊中市・池田市・吹田市・泉大津市・高槻市・貝塚市・守口市・枚方市・茨木市・八尾市・泉佐野市・富田林市・寝屋川市・河内長野市・松原市・大東市・和泉市・箕面市・柏原市・羽曳野市・門真市・摂津市・高石市・藤井寺市・東大阪市・泉南市・四條畷市・交野市・大阪狭山市・阪南市・島本町・豊能町・能勢町・忠岡町・熊取町・田尻町・岬町・河南町・千早赤阪村
和歌山県 和歌山市・海南市・有田市・岩出市・紀の川市・伊都郡かつらぎ町・橋本市
三重県 名張市・伊賀市
東京都 西多摩郡瑞穂町・羽村市・福生市・八王子市・武蔵村山市・東大和市・東村山市・清瀬市・東久留米市・国立市・町田市・立川市・調布市・三鷹市・武蔵野市・多摩市・日野市・府中市・小金井市・国分寺市・西東京市・小平市・狛江市・昭島市・稲城市・港区・中央区・千代田区・目黒区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・墨田区・世田谷区・中野区・文京区・葛飾区・北区・江戸川区・大田区・江東区・足立区・荒川区・板橋区・豊島区・練馬区・台東区
埼玉県 さいたま市・川越市・川口市・所沢市・加須市・春日部市・鴻巣市・上尾市・草加市・越谷市・蕨市・戸田市・富士見市・三郷市・蓮田市・坂戸市・幸手市・吉川市・朝霞市・白岡市・志木市・和光市・新座市・桶川市・久喜市・北本市・八潮市・ふじみ野市・北足立郡・南埼玉郡
千葉県 千葉市・市川市・船橋市・松戸市・野田市・成田市・佐倉市・習志野市・柏市・流山市・八千代市・我孫子市・鎌ケ谷市・浦安市・四街道市・八街市・印西市・白井市・富里市・神崎町・香取市・多古町・芝山町・山武市・東金市・大網白里市・茂原市・香取郡東庄町・銚子市・旭市・匝瑳市・山武郡横芝光町・山武郡九十九里町・長生郡白子町・長生郡長生村・長生郡一宮町・長生郡睦沢町・茂原市・長生郡長柄町・長生郡長南町・市原市・袖ケ浦市・木更津市・南埼玉郡宮代町・北足立郡伊奈町・君津市・富津市
茨城県 石岡市・下妻市・牛久市・土浦市・常総市・取手市・つくば市・古河市・龍ヶ崎市・坂東市・稲敷市・つくばみらい市・かすみがうら市・守谷市・筑西市・笠間市・結城市・那珂市・桜川市・小美玉市・水戸市・東茨城郡・稲敷郡・結城郡・北相馬郡・猿島郡境町・猿島郡五霞町・南埼玉郡宮代町・北足立郡伊奈町・神栖市・鹿嶋市・潮来市・行方市・鉾田市・東茨城郡茨城町・東茨城郡大洗町
神奈川県 横浜市・川崎市・横須賀市・鎌倉市・藤沢市・海老名市・座間市・茅ヶ崎市・逗子市・三浦市・大和市・綾瀬市・三浦郡葉山町・高座郡寒川町・厚木市・相模原市.小田原市・秦野市・南足柄市・平塚市
富山県 富山市・高岡市・射水市・魚津市・氷見市 滑川市・黒部市・砺波市・小矢部市・南砺市 中新川郡・下新川郡
石川県 金沢市・七尾市・小松市・輪島市・珠洲市 加賀市・羽咋市・白山市・能美市・かほく市 能美郡・石川郡・河北郡・羽咋郡・鹿島郡・鳳至郡
愛知県 名古屋市・長久手市・日進市・春日井市・瀬戸市・豊田市・愛知郡東郷町・みよし市・豊明市・刈谷市・安城市・小牧市・犬山市・江南市・丹羽郡扶桑町・丹羽郡大口町
広島県 広島市
福岡県 福岡市・春日市・大野城市・筑紫郡那珂川町・北九州市・中間市・遠賀郡水巻町・芦屋町・遠賀町・福津市・宗像市
香川県 高松市・さぬき市・木田郡(三木町)

兵庫県から入ってきた西洋文化 兵庫県は日本海と瀬戸内海に囲まれた南北にのびた県です。兵庫県の県庁所在地である神戸市には最新の設備を有する港があり、日本でも最大級の貿易港となっています。兵庫県の歴史はすなわち神戸港の歴史でもあり、古くから中国や朝鮮と交流がありました。鎖国政策時の江戸時代には国内交通の要として大きな役割を持っていました。 鎖国が解かれると、西洋の文化から取り残されていた日本に様々な新しいものがこの神戸港を通じて入ってくるようになりました。 今でもレトロな飲み物として人気があるラムネはスコットランドから入ってきた飲み物で、当時は現在のようにビー玉が入っていたわけではなく、コルク栓が針金留めされていたため、栓を抜く音からポン水と呼ばれていました。 また、西洋料理が入ってきたため、ソースがイギリスから日本に広まったのも兵庫県からなのです。日本初のウスターソースは兵庫県で製造・販売され、その後各地に広まっていきました。 服装も和服から洋装となり、兵庫県在住の西洋人向けを始めとして靴の製造が開始されました。そのため、地方からも腕のいい職人が兵庫県に集まってくるようになりました。戦後にはゴム不足のため、ケミカルシューズという新しい素材の靴が製造されるようになり、その8割近くを兵庫県で製造していました。 その他、ジャズ、缶コーヒーなども兵庫県経由で日本に入ってきたものの中にあげられます。

京都府の現状と今後について 京都府は、御所がある平安京都794年を誇るところです。 京都御所については、毎日多くの観光客が訪れて、見学をされています。 また、文化財が多く点在しており、周りには警官や、警備員が巡回しています。 このように、警備はされていますが、常に京都府の方が訪れやすいように、門扉などは解放されています。 御所内には、公園や運動場も完備されており、多くの方が、楽しんでいる現状です。 このような、文化財が多くある京都府でありますが、人口が254万人と、多くの方が居住しています。 京都府には北部には、海を隔てた京丹後市があり、また南には、平等院が点在する宇治市とこのような形で形成されています。 北部へ行く向かうまでにも、丹波として有名な、南丹市や京丹波町などの田園地帯もあり、特に南丹市においては、広大な面積を保有しており、京都府の中央部に位置する形となっています。 観光としては、かやぶきの里と言った、藁で屋根が作られた建築物が数多く点在しています。 大変のどかな地域であり、毎日訪れる方は、多くいます。 また、隣接する京丹波町とともに、丹波松茸の生産地とされています。 京都府には、こうした特性のある市町が多くあり、今後においても、発展していくものとされています。

兵庫県の地域特色と課題 兵庫県は近畿地方に属する県で面積は約84万平方キロで国内12番目の広さがある。 人口では日本全体の8番目で約558万人、近畿では大阪府に次いで2番目となっている。兵庫県の県庁所在地は政令指定都市の神戸市で兵庫県と神戸市という2重行政が問題視されている。 県中央に位置する明石市に日本標準時子午線(東経135度)が通っている。 県の南北中央部に中国山地が横たわっている事から東西の交通網が分断されている。 産業構造も南部は阪神工業地帯、播磨臨海工業地帯と日本有数の重工業地域となっているが北部は農林水産業が主な産業となっている。 過密地域と過疎、工業地域と農林水産地域という両極端をかかえた兵庫県は日本全体の縮図といえなくもない。 県西部に位置する姫路市には世界遺産でもある国宝姫路城がそびえている。日本海側の城崎温泉は志賀直哉の小説「城崎にて」の舞台であり、冬季はズワイカニの優良な漁場として多くの観光客で賑わう。美方郡新温泉町の湯村温泉はテレビドラマ「夢千代日記」で一躍有名になった。 古くから灘の酒どころとしても知られて入り、江戸時代には灘の下り酒として日本中にその名を轟かせていた。このように四方にそれぞれ特色を持っている兵庫県ではあるが、その特色をまだまだ活かせていないところがこれからの課題である。"

Copyright(C) 畳No1ドットコム All Rights Reserved.