BACK
Before and AfterFusuma
Price List of FusumaBasic charge list
ON SALE NOW!
(Limited quantity)
Fusuma Paper 種類一覧Fusuma
新鳥の子
製紙から模様付けまで一貫して機械生産される最も廉価なFusuma Paper
下地の透き止めのため紙裏が茶色のものが多く、「茶裏新鳥」とも呼ばれます。
ごりん・角兵衛新鳥の子 Fusuma紙種類一例(※その他商品も取り揃えています。)

ごりんNo.51

ごりんNo.53

ごりんNo.76

角兵衛No.728

角兵衛No.717

角兵衛No.714

角兵衛No.707

角兵衛No.707

角兵衛No.706
しんせんNo.27糸入りFusuma

しんせんNo.707
しんせんNo.720
しんせんNo.725
しんせんNo.715
しんせんNo.702
しんせんNo.707
しんせんNo.714
しんせんNo.717
しんせんNo.728
しんせんNo.730
しんせんNo.741
しんせんNo.736
ツキエス Fusuma取手種類一例(※その他商品も取り揃えています。)Fusuma colection

S-235
アンバー春蘭 銀チジミ
S-236
パールGB 春蘭
S-237
グレバ― 春蘭
S-685
古美スリット平円丸 金座入
S-682
GBスリット平円丸
S-602
ニュー平円丸 GB
S-359
黒ウルミ平面丸木瓜パールGB
s-358
ウルミ 平面丸木瓜 銀チジミ
s-353
平面ほうせんか 古美
S-375
ウルミ 平面撫子
スリットウルミ
s-397
GB平面ほうせんか
スリットウルミ
s-400
天銀 シルバー平面丸山
S-401 天銀 セト 平面丸山
s-131 黒 菊透 糸引
s-132 黄銅 菊透
S-184 アンバー 雛菊透 銀チジミ
s-185 ウルミ 雛菊透 パールGB
s-198 コハク 花菊透
S-217 ウルミ 四方角 虫喰 カバー付き
s-218 黒 四方角 虫喰 カバー付き
How To Order